私が集めた?機材

私の所有している(していた)機材の個人的評価や想い出、・・・独断と偏見のかたまりですので、決して参考にしないでくださいまし。^^;

Ai Zoom-Nikkor 35-70mm 1:3.5S




つい最近入手した古いニッコールのズームレンズであります。
このレンズ、まだワタクシが若くて能書きばかりタレてろくな写真を撮ってなかったころ(今も同じかぁ)、ワタクシの親父殿が所有していた高級レンズであります。
今のレベルからみると、35−70mmという狭いズームレンジに加えて、F値が不変ではありますが、F3.5と決して明るい大口径ではないのです。
当時はズームレンズそのものが種類も少なく、高性能と言えるものも数が少なかったと憶えております。
そんな中、この35−70mmは当時の定価が96,000円もした高級レンズだったのであります。
ワタクシは何度かこのレンズを借りて撮っておりまして、そのシャープさとコントラストの良さに「流石はニッコールの高価なズームだな。」と、よくわかりもしないのに悦に入ってたものでした。


さて、そんな想い出のあるAi Zoom-Nikkor 35-70 1:3.5S、とあるネット販売で見つけまして、発作的に(爆)ポチっとしておりました。
価格は一万円にも満たなく、いくら古いとはいえ、当時の価格を考えると〝激安〟だと思ったんですね。
それに「S」タイプだというのが「発作」を誘発したんですな。(笑)
このいわゆるAi-Sタイプは、その前のモデルのAiタイプに比べて最短撮影距離が0.7mと短かったし、70mm域では0.35mまでのマクロ機構もあります。
(Aiタイプは最短が1mまでなんですね。)


このところの天候不順でなかなか試写ができてませんので、試写画像(試写というのは語弊があるかも)は追って別ブログにアップしたいと思います。
簡単に部屋の中や愛猫の岳を撮った感じでは、昔感じた通りのキリっとした気持ちのいいシャープさは健在でした。
最新のズームレンズにも決して引けを取ってはいないと思います。
それに、昔は気が付かなかったのですが、開放での(特に70mm)何とも言えない柔らかい描写にゾクっとしました。
この「味」は最新のレンズでは味わえないでしょうな。


結論というのも変ですが、スペック的には地味で華の無いズームではありますが、シャープで写りの素晴らしい35mmと70mmの単焦点レンズを2本持っているのと同じ気分であります。
余談ですが、前出の一つ前のAiタイプも写りに関しては素晴らしいとのこと、う〜む、正直こちらも欲しいかも。(大汗)