私が集めた?機材

私の所有している(していた)機材の個人的評価や想い出、・・・独断と偏見のかたまりですので、決して参考にしないでくださいまし。^^;

2010-01-01から1年間の記事一覧

MZ-10

1997年発売のペンタックスのエントリー機ですが、機能的には何もかも揃っていて 至れり尽くせりであります。この傾向はCanon EOS Kissあたりから始まったのでしょうか。 いわゆるハイアマチュアが使っても立派に応えてくれるカメラです。 ただやはり、マウン…

CanoScan 8800F

私のフィルム写真の楽しみに大いに貢献してくれているCanoScan8800F(右側)、もう2年使ってきました。 特徴としては、スキャン後の画像が色もトーンもかなり完成されている印象で、レタッチもわりと少なくて済みます。 色目はやや派手目で少し赤と黄が強い…

FX-3

Yashica FX-3、2009年の5月に入手したY/Cマウントカメラです。 よく見かける2000スーパーではなく、ただのFX-3なんです。 調べてみましたが、情報がかなり少なくて、詳しいことがわかりませんです。 以前よりもう一台Y/Cマウントのカメラが欲しいと思ってま…

Tzoom

このカメラの“売り”は、Carl Zeiss Vario Tessar 4.5-8/28-70にあるといって過言ではないでしょう。というか、それしかありません。 ツァイスの名に恥じることのない写りで、色乗りもよくトーンの出方も素晴らしいものがあります。 28−70mmという焦点距離も…

P's

このカメラが出た当時はコンパクトカメラはもちろん、エントリークラスの一眼レフにも 必ずついていたいわゆる上下カットの「なんちゃってパノラマ」ですが、(なんとNIKON 35Tiにもついてます) 久しぶりに使ってみると、これが結構おもしろいです。しかも…

X-700

Auto Rokkor-PF 1:2 f=55mm Rokkor -TC 1:4 f=135mm W-Komura f=35mm 1:2.5 元々は55mmと35mmにSR-1がセットになって、職場の同僚から嫁にやって来たのですが、 残念ながらSR-1はシャッターが全く動かなくて、私の魔の分解技に逢い、再起不能となってしまい…

Pen EE-3

今、PENといえばミラーレスデジタルカメラのことと若い世代は思うのでしょうけど、 私の世代はやっぱり昔のハーフサイズカメラを思い起こします。 私が小学生から中学生のころ、親父のPEN EEを借り、手当たり次第撮っては 親父に「フィルムがもったいない!…

New FM2

私が新品として買った初めての一眼レフであります。 当時、大枚握り締めてカメラ屋さんに行ったらブラックボディーしか在庫がなく なるべく安く買いたい私は思わず躊躇しましたが、カメラ屋さんの強い勧めに 押し切られた形でこのブラックボディーを買って帰…

TiaraⅡ

まだ我が家にデジカメもなくパソコンもなかったころの、私のお散歩カメラです。 ・・・いえ、カーチャン用カメラと言ったほうが正しいかも。(笑) このカメラを買う前はオリンパスμがお散歩カメラ&カーチャンカメラの筆頭だったんですが、 ある日、μの前面…

167MT

この167MT、世界で初めてABC、つまりオートブラケッティングを搭載した記念すべき カメラなんです。でも、このことはそれほど知られていないようです。というより、 忘れられてしまった・・・のかな。 カメラの操作系はなんとなく中途半端で、アナログダイヤ…

35Ti

数年前に友人の店でGETしたニコンの高級コンパクトカメラです。 デザインはいかにもニコンっぽくて、武骨であります。つまり、コンパクトカメラなのに 可愛らしさの微塵もありません。でも、私はこのデザインが好きであります。 特徴はいわずと知れた軍艦部…

EOS 630 & EF 50mm 1:1.8 Ⅱ

EOS 630、Canonが世にだしたEOSマウント機の最初期である600番台の最終の完成機であると言われています。 細かいスペックはここでは省きますが、その使い勝手はいまでも第一線での活躍が可能なくらいです。 動作もサクサクと切れがよく、使っていて気持ちい…

Samurai x3.0

二年ほど前に〇ードオフのジャンクコーナーから救出したサムライくんです。 レンズはKyocera Zoom Lens 25mm-75mm 1:3.5-4.3で、富岡光学が前身である 京セラオプテックだと思います。・・・というより思いたいのが正直なところ。 ご存知の方も多いと思いま…

AT-X120 60-120mm 1:2.8

20年以上前に私の親父殿からいただいたレンズです。 マウントはY/Cマウントで直進ズーム、なんともレアな感じ・・・。^^ トキナーの高級レンズシリーズのAT-Xで、開放F値が2.8通しです。 そにわりには比較的コンパクトで、パっと見にはその当時のあった 80…