私が集めた?機材

私の所有している(していた)機材の個人的評価や想い出、・・・独断と偏見のかたまりですので、決して参考にしないでくださいまし。^^;

2011-01-01から1年間の記事一覧

Carenar 28mm 1:2.8

聞き慣れないレンズ銘と思われる方もおられると思いますが、とある有名なお店のブログに「「carenar」は、アメリカにある(あった?)会社で、カメラやレンズ、映写機などを自社製造せずに、外注製造して販売を行なっていた会社のようです。」と書かれており…

EOS kiss 5

ハイ、kiss X5ではございません。^^;ひょっとしてX5でググってきてズッコケてる方が・・・、いないかァ。(笑) れっきとした?フィルムkissであります。 このカメラの発売は2002年夏とわりと新しく(もちろん私のようなオッサン的尺度ですが)まだまだ現…

アメリカン!遊星號をガッチリ取り付けるのだ。

アメリカン!遊星號、その素晴らしい光学性能は誰もが認めるところかと思いますが、付属している三脚台座が樹脂製ということもあり、三脚に取り付けるとき、「ギシギシ」といい、やや精神衛生上よろしくありませんです。 ということで、ちょいと工夫してみま…

ハローキティー天体望遠鏡デス。

時折ヤフオクで見かけるキティーちゃんの天体望遠鏡、当初は気にも留めなかったのですが、よくよく見てみるとどうやら岩手県花巻の大一光学製ということがわかってきて、昔私が外回りの営業マンをしていたころに研修で習った「購入心理」そのまま最後はどう…

簡易赤道儀用アングル金具を作成しました。

・・・というほど難しい話ではなく、カメラ雲台の水平回転軸を北極に向けるための単純な金具であります。 私の得意?のL鋼をまたまたとあるところでいただいてきまして、(しかも切断までしてもらって^^)2個のL鋼を約55度、つまり軸が35度の傾きを得られ…

SP 500mm 1:8 NikonFマウント(55BB)の望遠鏡化

随分前に〇タムラのジャンクワゴンより救出した(500円!!)タムロンのミラーレンズ、分解してレンズやミラーを慎重にレンズクリーナーで清掃したら多少汚れは残ったものの、ちゃんと使える状態になりました。しかしながら望遠レンズとしては結構特殊であり…

スカイフレンド6センチ屈赤を改造しました。

・・・といっても、大改造というわけではなく、改良といったほうが正しいかもしれないです。 先ずは土台からということで、付属の三脚はねじれ剛性が弱く、いっそのこと三脚を別途用意しようかと思ったのですが、そんなにフトコロ具合に余裕があるわけではな…

スカイフレンド6センチ屈折赤道儀 鏡筒部

↓ でも触れましたが、赤道儀はかなりしっかりした(NES赤道儀と同じもののようです。)製品ですが、望遠鏡本体はいかがかというと・・・。 画像で見ると光線のせいで汚れて見えますが、実際はクモリや傷などなくかなりキレイなレンズです。・・・分解した時…

ケンコー NES赤道儀・・・なのかな?スカイフレンド6センチ屈折赤道儀

最近ヤフオクでGETした屈折赤道議であります。 シルエットは確かにNES赤道儀なのですが、Friendと書いてあります。 そういえば昔、フレンド光学というメーカーがありましたが、後にケンコーの子会社になって 「ケンコー光学」と名前を変えたことは知っており…

ビクセン デジタルカメラクイックブラケット

新兵器のデジタルカメラクイックブラケット(以下ブラケット)、なかなか使い勝手はよいようです。 以前、自作品を作ったのですが(失敗作!)それにに比べれば使い勝手は雲泥の差です。 ただもうひとつのユニバーサルデジタルカメラアダプター(以下アダプ…

アメリカン!遊星號とスーパーポラリス赤道儀

小さくても性能抜群のスコープテックのアメリカン!遊星號(口径50mm焦点距離800mm)の私風?のグレードアップをいたしました。 この望遠鏡、鏡筒のみの販売ですので、アイピースはもちろん架台も自分でなんとかしなくてはいけません。 カメラ三脚取付けの台…

F5 50th Anniversary

私の持ってる機材(カメラの中)では、一番の大物です・・・。いえ、ホントは私のではありません。(汗) 義父からの預かりものなんです。 義父が最近入院をいたしまして、体力的に自信がないと言い(もう退院して元気にしております) 「もう、こんな重いカ…

G2

今から14年ほど前でした。欲しくて欲しくてどうしようもなかったカメラでした。 かなり無理して買った思い出がありまして、ガンガン使おうと思っていたのに 私の悪いクセ?で、なんだかもったいなくって大事に大事に使ってまいりました。 特に買った当初は枕…

Yashicaflex type-C

2009年3月購入(発掘?)、私にとっては2台目のYashicaflexです。 以前にもYashicaflexは持ってはいましたが、知り合いを通じて 真面目な写真学生に安価でお譲りしました。 若い方がこういったカメラで写真を撮るというのが、たまらなく 嬉しくてなりません…

Auto-Topcor 1.4/58mm

ご覧の通りNikon D80についていますので、昔の東京光学のトプコールではなく 復刻版のコシナ製トプコールです。 限定800本というふれ込みで販売され、なんも考えずに飛びつきました。 残念ながら昔のトプコールを触ったこともなければ、もちろん使ったことも…

F50

F50、私のところに来てこんな不遇なカメラがあったかと思える(私が悪いんですケド) 出番が皆無なカメラであります。 2年ほど前に〇タムラのジャンクワゴンに転がっていたのですが、ニコン機のジャンクは それほどお目にかかる機会が少ないため、ついつい…